ホーム » 例えば・・・こんな外来種の情報を集めています

例えば・・・こんな外来種の情報を集めています

オオフサモ

特定外来生物 オオフサモ

観賞用の水草として導入された.南米原産.多摩川などで群生している.在来種との競合,水質の悪化,水流の阻害などの悪影響が報告されている.

オオキンケイギク

特定外来生物 オオキンケイギク

ワイルドフラワー緑化で多用されたものの1つで,多摩市内では,河川敷や道路沿いなど様々な場所でみられる.北米原産で繁殖力が強いため在来生態系への影響が危惧されている.

アレチウリ

特定外来生物 アレチウリ

アメリカやカナダからの輸入大豆に種子が混入し,豆腐屋を中心に拡大したといわれ,多摩市内では,河川敷などでみられる.生育速度が非常に速いつる性植物で,河原の固有種との競合や駆逐のおそれから,駆除が実施されている.

キショウブ

要注意外来生物 キショウブ

多摩市内の公園の水辺に植栽されていることが多い.春に黄色いきれいな花を咲かせるが,ヨーロッパ原産で繁殖力が強く,在来水生植物を駆逐するおそれがある.

 

その他、ウシガエル、アメリカザリガニ、ミシシッピアカミミガメ、アライグマなどを多摩市内で見付けましたら、写真に収めて見た場所、時期、写真などをこちらからお寄せください。

眉間が黒くてしっぽがしましまなのはタヌキではなくアライグマ。

眉間が黒くてしっぽがしましまなのはタヌキではなくアライグマ。

位置情報等を公開し,情報を収集していく外来種リスト
特定外来生物 要注意外来生物 その他外来種
陸生植物 オオキンケイギク 多摩市内で多いもの
アレチウリ
水生植物 オオフサモ オオカナダモ
キショウブ
昆虫
甲殻類 アメリカザリガニ ミナミヌマエビ(カワリヌマエビ類)
魚類 オオクチバス・コクチバス (カダヤシ:情報取集)
ブルーギル
両生類 ウシガエル
爬虫類 カミツキガメ ミシシッピアカミミガメ
鳥類 (ガビチョウ)
(ソウシチョウ)
哺乳類 アライグマ (シマリス:情報取集) ハクビシン
(タイワンリス:情報取集)

 

以下の生き物の情報は公開しません。収集した情報は、信頼できる研究者や公的機関などにのみ、守秘義務契約を結んだ上で提供する予定です。

情報収集する絶滅危惧種リスト
絶滅危惧種I類 絶滅危惧種II類 準絶滅危惧種 情報不足
陸生植物 タマノカンアオイ
エビネ
キンラン・ギンラン
水生植物 アヤメ・ショウブ類 セキショウ類 ヘラオモダカ
ミクリ類
昆虫 トンボ類全般
水生昆虫全般
チョウ類全般
甲殻類 サワガニ
魚類 ミナミメダカ ホトケドジョウ
シマドジョウ
両生類 アカハライモリ カエル類全般
爬虫類 イシガメ トカゲ類 クサガメ
スッポン ヘビ類
鳥類 猛禽類 サギ類
キジ類
シギ・チドリ類
キツツキ類
哺乳類 カヤネズミ ニホンイタチ
ホンドギツネ

2件のコメント

  1. 成田 勇 より:

    10月16日午後4時 豊ヶ丘2丁目6団地西側道路西斜面でアライグマと思われる動物を見ました。すぐ藪に消えましたが大型の猫の様で灰色、大きな尾と3重の輪 横から一瞬見ただけですが間違いないと思います。写真はありません。今日は藪は刈り払われていました。参考まで

    いいね

コメントを残す